top of page
  • joyst@teachers

空想科学読本

こんにちは、ジョイスタの福田です。

先週まで高校生の中間テスト対策でした。

今週は中学生の対策が始まります!

あっという間に10月になり、

中間テストの時期になりました。

時間がたつのがはやくて驚いています。


さて、みなさん空想科学読本という本を知っていますか?

最近、塾に来ている小学生がその本で自学をしているのを

見て、自分も小学生の頃に読んだのを思い出しました。

この本はアニメやゲームで起こる出来事を

科学的に考えてみるという内容の本なんですが、

すごく面白いです。

例えば、かめはめ波は実現可能なのか?

マリオってキノコ食べると身長が2倍ぐらいになるけどどういう原理?

みたいな話がたくさん載っています。

科学ってこういう「何で?」

と思う気持ちが大事なんだろうなと思います。

ニュートンも木から落ちるリンゴを見て

リンゴは落ちるのに、なんで月は落ちないんだろう?

って思ったところがスタートですもんね。


この本を読んでいた小学生も

いろんなことに興味を持ってそのたびに

考え学べる生徒になってほしいなと思います。

というわけで小学生の皆さんにぜひ読んでほしいな

と思う本のお話でした。

bottom of page