ジョイスタ@とは?



学習塾joyst@へようこそ
学習塾joyst@は、2004年3月に出雲市でスタートしました。塩冶有原町に教室を構え、最初の生徒は5人。小さな教室から始まった塾ですが、常に生徒に寄り添い、丁寧な指導を心がけてきました。
翌年には高校部がスタート、2008年4月には今市町に教室を移し現在に至ります。
学習塾joyst@という塾名の中にある『joy』という英単語、意味は『喜び』。joyst@はこの名の通り、学ぶことの喜びを感じられる学習塾です。
目先のテストで高得点を取るため、という目的だけにとらわれず、丁寧に、じっくり学ぶ姿勢・習慣を身につけることを第一に考え、学ぶことの楽しさ、喜びを感じられる学習塾作りをしています。
施設・設備のご紹介



1Fフロア
高校生フロア。授業を行う教室のほか、休憩スペースや個別自習ブースも完備しています。

玄関
こちらが玄関です。ご来塾の方は、2階へお上がりください。

1階 教室
1階の教室では高校生・浪人生の授業を行っています。

休憩スペース
フリードリンクや冷蔵庫もあるので、長時間の学習に最適です。


個別自習ブース
30席を完備した、ジョイスタ自慢の個別自習ブースです。
23時まで解放しているので、部活後など、ご都合の良いタイミングでご利用いただけます。仕切られた空間で勉強に集中できるとご好評いただいています。
2Fフロア
受付、職員室、中学授業、個別指導のフロアです。




2階入口
こちらが2階の入口です。ご来塾の方は、階段をお上がりください。

職員室
開放感のある職員室。塾生が気軽に質問や話をしにやって来たりと、毎日にぎやかな空間です。

休憩スペース
ジュースやお茶、温かい飲み物が自由に飲めます。水素水サーバーも完備。


2階教室(5部屋)
小学生~中学生の授業を行っている教室です。
2階には5つの教室があり、授業の時間以外は自習室として利用できます。



専任講師のご紹介
ジョイスタ@の専任講師をご紹介します。
生徒の皆さんと一緒に学ぶことを楽しみ、寄り添い、丁寧な指導を心がけています。

池田 暁(関西学院大学 出身)
担当教科
中学数学、中学理科、中学社会
趣味
・スポーツ観戦(野球は阪神)
・世界のボードゲーム
メッセージ
皆さま初めまして、塾長の池田です。
この塾のモットーは「楽しく学ぶこと」。そのために大切なことは、勉強に対して常にポジティブな姿勢でいること、と塾生たちに伝え続けています。
ジョイスタの授業を受けることで、まず何よりも学ぶ楽しさを感じてほしいと思っています。
発展途上国の現状を伝えるニュースを見ると学ぶ環境が当たり前にあることの幸せを感じずにはいられません。
ジョイスタで学ぶことが、塾生一人一人の喜びに繋がるよう、これからも奮闘していきます‼

河瀬 舞子(鳥取大学 出身)
担当教科
中高校国語、高校英語、中学国語、中学英語
趣味
・音楽鑑賞(学生時代は吹奏楽部)
・ポーセラーツ
メッセージ
はじめまして、ジョイスタ河瀬です。
塾生や親御さんとお話をしていると、「ジョイスタに通って塾のイメージが変わった!」という声を本当によく耳にします。
ただ勉強するのではなく、楽しく勉強できるようになり、塾が好きになった、というのです。
そしてそれには、ここで講師をしている私も全く同意見!「私もこんな塾に通いたかったな!」そう心から思える学習塾です。
学生の皆さんにお会いできる日を楽しみにしています!

福田(関西学院大学 出身)
担当教科
高校数学、中学数学、中学理科
趣味
・テニス
・ゲーム(特にサッカーゲーム)
メッセージ
はじめまして!福田です。
私は大学で数学を専門に学びましたが、授業は中学生の理科を担当しています。
中学理科の中でも私は天体の単元が大好きです‼
男心をくすぐるような宇宙の話に授業をしている私もワクワクしています‼
私が楽しんで授業をすることで塾生の皆さんにもその楽しさをどんどん伝えていきたいです。
楽しく学べるジョイスタで目標に向かって、一緒に頑張りましょう‼