top of page
  • joyst@teachers

中1の皆さん。絶対に油断しないで!

こんにちは、ジョイスタ河瀬です~!

GW明けましたね~。

今年もコロナで遠出できないし、

そもそも私は予定していたお引越し作業に追われていてでバタバタ💦

おまけに、お天気もなんだかグズグズで、

とにかく全然遊べませんでした…笑


来年こそは、楽しく旅行に出かけたいものです♪





さて、連休が明けると

もうすぐ中間テストです!




中学1年生は初の定期テスト!

とにかく気を引き締めて頑張って欲しい。



「テスト結果に奇跡は起きない」



私がよく塾生に言う言葉です。






中1の内容がいちばん顕著なのですが

定期テストは学期や学年が進むにつれて

点が取りにくくなります。難しくなるのです。


もちろん、

単元によっては

途中で簡単だったり得点しやすいところもあって

そうとも完全に言い切れませんが、

大まかにはそういう傾向になります。




なので、だんだん合計点が下がりがち。




1年生の頃は5教科400点取れてたのに、

2年生になって350点も厳しくなった…




ということもしばしばです。




なのででとても大事なことは、

1年生の最初の定期テストでなるべく高得点を取ること!です。

具体的には400点以上を取ろう。(できます。)


これからどんどんテストが難しくなり、

点が取りにくくなっていく中で

最初にきちんと余裕のある点を取っておくべきなのです。

学力的にも、気持ち的にもです。

そして、そこまでのプロセスもしっかり身に着けたいところ。

勉強の仕方ってやつですね。





よく聞きますよ。

不本意な結果が出たとき、





「次回は合計50点上げるから!燃」





という発言。





それ、ぜんぜん簡単ではないです。

今までこれくらい得点を上げて

それを継続できた塾生は確かにいますが、

とにかく根気よく今までの何倍も努力し続けて、

本人が変わって、初めて達成されました。

これって、大変なことです。



当然ですが、

自分の取り組みが得点につながります。

何十点もの得点アップの裏には

それ相応の努力と正しい勉強法があり、

今までと同じ取り組み方で

奇跡のように何十点も上がったりしません。

いちど得点が大幅に下がってしまうと、

それを取り戻してキープするためには

何倍もの努力をしてリカバリーしないといけません。

学校での日々の勉強は進み、部活もある中で、です。





それよりも、

最初から、正しく無理なく努力する習慣を

できるだけ早い段階から身につけて欲しいと思います。

1人ではなかなか大変だと思います。

なので、ご家庭で丁寧に見守ってサポートする、

学習塾でそれらを身につけていく、

などの対策も必要なのかなと思います。






という意味では、

最初の定期テスト、めちゃくちゃ大事。

「まだ1年生だから~」

とは、私は1%も思えません。
















最新記事

すべて表示

おそるべし中1英語。

ジョイスタ河瀬です。 夏期講習が終わり、2学期の講座がSTARTしました! 中学授業講座も、 2学期の内容に沿った内容で進めております。 さてさて2学期は新課程になってどんな内容かな~と眺めていると、 中1英語の2学期の基本文のなかに I like ~ing. という表現が目に入り、目がテンになる私。 具体的な文だと、 I like playing soccer. みたいな文ですね。 とて

bottom of page